順天堂大学医学部の入試情報をまとめました。
この入試情報ページの特徴は、小さな情報(各大学)から大きな情報(医学部全体)まで包括的に見ることができます。ぜひご活用いただければ嬉しいです。
順天堂大学医学部|偏差値/基本情報(2024)
偏差値 | 69.5 |
---|---|
公式HP | 順天堂大学HP |
住所 | 本郷・お茶の水キャンパス:〒113-8421 文京区本郷2-1-1 さくらキャンパス:〒270-1695 千葉県印西市平賀学園台1-1 |
TEL | 医学部入試係 03-5802-1021 |
交通手段 | 本郷・お茶の水キャンパス: JR中央線・東京メトロ丸ノ内線「御茶ノ水」下車徒歩7分 東京メトロ千代田線「新御茶ノ水」下車徒歩9分 |
デジタルパンフ | 2024大学案内 |
卒業率・国試合格率推移(2023)
順天堂大学 | 私大平均 | |
6年間での卒業率 (平成29年度入学者) |
96.4% | 82.0% |
国試合格率 (第117回国家試験) |
100% | 94.6% |
学費(2024)
初年度に必要な費用 | 6年間に必要な費用 |
---|---|
2,900,000円 | 20,800,000円 |
備考 | |
初年度のみ全寮制のため、別途「寮費・諸会費」がかかります。 |
総合格者 現浪比・男女比(2023)
入学者数 | 現役 | 1浪 | 2浪 | 3浪以上 |
---|---|---|---|---|
315 | 200 | 96 | 11 | 8 |
男子 | 女子 |
---|---|
174 | 141 |
合格最低点推移
公開なし
選抜要項(2024)
募集人員・受験料・出願期間(2024)
試験区分 | 募集人員 | 出願期間 |
---|---|---|
一般選抜 A方式 | 64名 | 12/11~1/11 |
一般選抜 B方式 | 5名 | |
前期共通テスト利用 | 10名 | |
後期共通テスト利用 | 5名 | |
共通テスト・一般 独自併用入試 |
12名 | |
地域枠 | 東京10名 | |
新潟1名 | ||
千葉5名 | ||
埼玉10名 | ||
静岡5名 | ||
茨城2名 |
試験日程(2024)
試験区分 | 一次試験日 | 一次発表 | 二次試験日 | 合格発表 | 入学手続期限 |
---|---|---|---|---|---|
一般選抜A方式 | 2/3 | 2/8 | 2/10~2/12 (いずれか1日を大学が指定) |
2/17 | 2/24 |
前期共通テスト利用 | 共通テスト 1/13・14 小論文試験 2/3 |
||||
一般選抜B方式 | 2/3 | 2/17 | 3/4・5 | 3/9 | 3/15 |
共通テスト・一般 独自併用入試 |
共通テスト 1/13・14 一般独自 2/3 |
2/17 | |||
後期共通テスト利用 | 共通テスト 1/13・14 |
||||
地域枠 | 2/3 | 2/8 | 面接試験①、② 2/12(東京) 2/10~2/12 (いずれか1日を大学が指定) |
2/17 | 2/24 |
試験科目(2024)
一般選抜 A方式、B方式 地域枠 |
試験区分 | 科目 | 時間 | 配点 |
---|---|---|---|---|
一次試験 | 理科 3科目中2科目選択 |
120分 | 200点 (各100点) |
|
英語 | 80分 | 200点 | ||
英語資格・検定試験 (B方式) |
– | 25点 | ||
数学 | 70分 | 100点 | ||
小論文(A方式、地域枠) | 70分 | – | ||
二次試験 | 面接試験 (東京都枠のみ2回実施) |
約20~30分 | – | |
小論文、英作文(B方式) | 120分 | – |
試験区分 | 科目 | 時間 | 配点 | |
前期・後期共通テスト利用 共通テスト・一般独自併用 |
一次試験 | 英語 | R80分、L60分(解30分) | 200点 |
数学 | IA70分、IIB60分 | 各100点 | ||
理科2科目 | 各60分 | 各100点 | ||
国語 | 80分 | 200点 | ||
社会 | 60分 | 100点 | ||
小論文 (前期のみ) |
70分 | – | ||
英語(一般独自併用) | 80分 | 200点 | ||
理科2科目(一般独自併用) | 120分 | 100点 | ||
二次試験 | 小論文・英作文 (後期・一般独自併用) |
120分 | – | |
面接 | 20~30分 | – |
試験会場(2024)
一次試験 | 幕張メッセ |
二次試験 | 順天堂大学本郷・お茶の水キャンパス センチュリータワー |
入試変更点・注目点(2024)
なし
成績開示について(2023)
対象試験:一般選抜A方式、一般選抜B方式、共通テスト・一般独自併用選抜、地域枠選抜、研究医特別選抜の各一次試験
対象者 :対象試験の不合格者
申請期間:令和5年4月10日(月)10:00~令和5年4月21日(金)23:59
開示時期:令和5年5月16日(火)12:00~令和5年5月31日(水)23:59
開示内容:個人の点数(合否判定に使用した科目)の合計点
開示方法:受験ポータルサイト「UCARO」で開示
入試データ(2023)
入試結果(2023)
区分 | 一般選抜A方式 | 一般選抜B方式 | 前期共通テスト利用 | 後期共通テスト利用 | 共通テスト・一般独自 併用 |
地域枠 |
募集人員 | 64 | 5 | 10 | 5 | 12 | 33 |
志願者 | 2180 | 238 | 705 | 270 | 541 | 311 |
受験者 | 1998 | 228 | 620 | 267 | 504 | 294 |
一次合格者 | 非公表 | |||||
二次受験者 | 非公表 | |||||
正規合格者 | 非公表 | |||||
補欠者 | 非公表 | |||||
繰上合格者 | 非公表 | |||||
総合格者 | 187 | 10 | 27 | 10 | 34 | 34 |
入学者 | 非公表 |
繰上合格について(2024)
合格者の入学手続き状況により欠員が生じた場合に限り、順次入学を許可し、電話で通知します。
繰上合格者推移(2012~2021)
公開なし
二次対策(小論文・面接試験)
小論文(二次試験)
試験時間 | 70分または120分 |
---|---|
文字数 | 600字または800字以内で記述 |
試験内容
【一般A方式】
(迷彩服を着た兵士が体育座りをして抱えた子猫に餌をやっている写真を見て)あなたが兵士から食事を与えられている子猫だとしたら、何を思うでしょうか。800字以内で述べなさい。
【一般B方式・センター・一般独自併用】
(浜辺に羊と思われる動物の群れがおり、海水が端に描かれ、浜辺には木造の小屋、濃い青の空が全体の半分描かれている写真を見て)この写真は下記の詩を添えて出版されています。詩の内容を踏まえてあなたがこの地を歩いて思うことを600字以内で述べなさい。The sky hangs low and paints new colors on the earth.(2017 年)
面接試験(一次個人面接)
形式 | 個人 |
---|---|
所要時間 | 20~30分 |
面接官人数 | 5人 |
受験生人数 | 1人 |
(面接内容(質問内容・面接の進行等)
- 小論文について(何をイメージして書いたか)
- 家族構成
- 浪人した原因
- 併願校について
- 医師志望理由・順天堂大学志望理由
- 自分の性格の長所・短所
- 発言した内容について
- 自分の今までの体験から得たものは?
- 家族と医療の話はするか?
(備考)
- 持参した物は受付の人に預けます。面接室に入る前に面接官が見ます。
- 終始和やかだったが、なるべく積極的に話していこうとするべき。
- 発言した内容について突っ込まれたので、発言内容について調べておくこと。
- この面接で思うように自分を出せていないと思うなら、2分あげるから自分を出してみてと自己アピールする機会をもらえました。