受付時間:7:00~22:00(年中無休) 092-918-0666 ご相談・資料請求 LINE@ X
合格体験記INTERVIEW

11期生からのメッセージ

仮屋 哲平さん

Congratulations

  • 金沢医科大学 正規合格
  • 川崎医科大学 正規合格
  • 久留米大学 1次合格
  • 岩手医科大学 1次合格

全寮制の予備校でかつ、“厳しい”という噂を聞いて、入校を決意。
先生や友人と出会えたことは、一生の宝。

2年間医進系の予備校で真剣に勉強したつもりでしたが、医学部には合格出来ず、そうする間に医学部に行きたいという気持ちはどんどん強くなりました。
2年間の反省をした時に、自分なりに精一杯やったと思っていたものの、どこかで甘えがあった部分もあったかもしれない、集中力が切れた時期があったかもしれない、と思い、全寮制の予備校でかつ「厳しい」という噂を聞いて、太宰府アカデミーに入学しました。

太宰府アカデミーは全寮制・少人数制のため、生活のリズムを整えやすく、勉強に集中できました。6:30からの朝自習もイヤになる時期もありましたが、自分に厳しく参加し続け、終わってみるとすごく意味のある時間でした。生活のリズムは崩れないし、8:00の朝テストをうまく活用できたのは朝自習のおかげだと思います。

アカデミーでの生活で心がけていたことは、自習は自室ではなく自習教室ですることです。
自室だとどうしても甘えが出てしまい「ゆったり」勉強することになるとマズイと思い、できる限り自習教室でするようにしました。
また、土日午後の自由時間も外出しないと決めて、できるだけ勉強時間を確保するようにしていました。
寮・教室一体型の太宰府アカデミーだったからこそ、自己管理がスムーズにできたのかなと思います。

講師の先生方との距離も近く、すごく質問しやすい環境でした。僕はよく先生方に勉強の内容で「なぜこれではダメなのか」「なぜこういう考えになるのか」とイチャモンをつけに行ったのですが(笑)、その先生方とのやり取りで、かなり力がついたのを実感しています。
また、いろいろな先生方とやり取りすることで、科目ごとに自分が「ついていくぞ!」と思える先生を見つけることができ、その先生の存在が精神的な支えにもなりました。

生徒同士の距離も近く、大学入学後も付き合いたいと思える友人がたくさんできました。3浪目だったこともあり精神的にも辛い1年間だったけど、友人と励まし合いながら合格を勝ち取れた時、本当に嬉しかったです。

3年間浪人しての医学部合格で、はたから見たら遠回りに見えるかもしれませんが、太宰府アカデミーの先生や友人に出会えたことは一生の宝になると確信しています。
「人とのつながり」をすごく感じられた1年間に感謝し、関わってくれた先生や友人、そして実家から応援してくれた家族にお礼を言いたいです。

本当にありがとうございました。

永田 淳也さん

Congratulations

  • 久留米大学 正規合格

夜寝る前に、その日勉強した内容や量を手帳に記した。不安に駆られたときは、
手帳を見返し「これだけやったんだから、大丈夫!」と自分に言い聞かせた。

二浪目にして、ようやく合格の二文字を手にすることが出来ました。私が医学部に合格することが出来たのは、全て太宰府アカデミーのおかげです。

本当に一年間有難うございました。

一浪目に大手予備校に通っていた私にとって、医学部専門予備校に通うという選択はとても大きなものでした。入寮するまでは、勉強面での不安はもちろん、自宅以外の場所で一年間過ごさなければならないという生活面での不安も有り、正直にいって憂鬱な気分でいっぱいだったのを今でも覚えています。

しかし、いざ太宰府アカデミーでの生活が始まるとその様な不安は単なる杞憂だったという事が分かりました。

勉強面では、アカデミーの講師の方々が一人一人に合ったご指導をしてくださったおかげで、順調に成績を伸ばすことが出来ました。また、生活面においては寮母さんを始め、アカデミーのスタッフさん達のおかげで、何の不自由もなく生活を送ることが出来ました。そのスタッフさん達のなかでも特にお世話になったというか、迷惑をおかけしたかもしれないのは教務の登さんです。浪人生活というストレスがたまる生活の中で、私の話し相手になってくれた事は今でもとても感謝しています。私の場合、人と話すことをストレス解消法としていたので、登さんと私の趣味である音楽やスポーツで語り合えたのはとても楽しく、よい息抜きとなりました。

この体験記を読んでくれている後輩たちにアドバイスというか、私が一年間欠かさずに行っていた日課のことについてここに書きたいと思います。

その日課というのは、夜寝る前に、その日に自分が勉強した内容や量について、手帳に記録することです。一見すると他愛のない日課かもしれませんが、塵も積もれば山となるという言葉が有る様に、この日課は続けることで初めて効果を発揮します。どのような効果であるかと言うと、書き溜めた記録を後で見返すことで、自分の中にある不安を和らげることが出来るというものです。

私は大切な模試や入試本番の前などで不安な気持ちに襲われた時、この手帳を見返し、これだけ勉強したのだから大丈夫だと自分に言い聞かせていました。この日課が全ての受験生の方々に役立つかは分かりませんが、良かったら参考にしてみて下さい。

最後になりましたが、一年間私を支えて下さった太宰府アカデミーの先生方、スタッフさん達に重ねて感謝の言葉を申し上げます。本当に有難うございました。

H.K.さん

Congratulations

  • 久留米大学 正規合格
  • 川崎医科大学 正規合格
  • 岩手医科大学 正規合格
  • 福岡大学 1次合格

今でも懐かしく思い出すのは、第一教室の窓から見える山の景色。
私にとって最高の環境でした。
【2018年9月 在校生に向けてモチベアップの講演をしてくれました】

私は現在久留米大学医学部で、勉強に部活に忙しくも充実した日々を送っています。
思い起こせば浪人中は、なかなか結果が出なくて挫けそうになったことが何度かありました。でも、あの時に諦めなくて本当に良かったと実感しています。

太宰府アカデミーでの生活は、勉強は大変でしたが、恵まれた環境や美味しいご飯、メリハリのある生活のお蔭でとても充実していました。アカデミーの一番の長所は、先生と生徒の距離が近くいつでも質問に行けて、先生方が本当に親身にそれに答えてくださるということだと思います。後藤先生をはじめ先生方が、とても熱心に指導してくださり、一人ひとりに合った勉強法や教材を工夫してくださいました。そして実際の受験でもそれらがとても役立ちました。私がこうして合格できたのも、励まし応援し続けてくださった先生方と職員の皆様のお蔭です。本当にありがとうございました。

また、アカデミーで良き先輩や同期に恵まれたことも大きな力になったと思います。みんなが同じ目標に向かっていて、ライバルというより共に闘う同志のような関係だったので、成績が良い時も悪い時もお互い励まし合えたのが良かったです。普段の生活では食堂でのおしゃべりや体育館でのバレーボール、企画された様々な息抜きイベントなど、仲間たちと仲良く過ごせたのが今でも楽しい思い出です。アカデミーは、縦のつながりも強いと聞いていましたが、受験の際には既に入学した先輩方から大学の話を聞くことができたり、大学入学後もアカデミーつながりでテスト勉強のやり方などいろいろな情報を得ることができたりと、とても助けられています。

太宰府アカデミーを卒業して、私が懐かしく思い出すのは、第一教室の窓から見える山の景色です。今思い返しても、もう一度戻ってもいいと思えるほど恵まれた日々だったと思います。そんな環境を用意してくださったアカデミーの皆様と、勧めてくれた両親には感謝の言葉しかありません。今、夢に向かってがんばっている皆様にも、いつか夢が叶う日が来ますように。そして先生方のご健康と太宰府アカデミーのご発展を心からお祈りしています。

S.S.さん

Congratulations

  • 久留米大学 正規合格
  • 愛知医科大学 正規合格
  • 金沢医科大学 正規合格
  • 川崎医科大学 正規合格

誰よりも勉強した自負があります。
大本命の久留米の合格を勝ち取りました。また夏に遊び行きますね!

大本命の久留米大学に合格し、他にも3校の合格通知を勝ち取りました。
今まで親身に対応してくださった先生、スタッフの方、本当にありがとうございました。

私はあまりこういうことを言う性格ではないのですが、誰よりも努力した自負があります。土曜日の午後や日曜日の定期テスト後の自由時間は教室に残り勉強すると入学の際に決め、実行しました。部屋に帰ってからは暗記もの中心に勉強しました。

私の苦手教科は数学でした。自習の中で出た疑問をいつも親身に対応してくださった数学の田端先生、本当にお世話になりました。土曜日の午後ずっと質問に行っていたことと、「弟子」と可愛がっていただいたことは今でも良い思い出です。

ずっとアカデミーで生活していて、確信を持って言えることがあります。それはアカデミーの食事は本当においしい、ということです。私にとって、このポイントはかなり重要でした。厨房スタッフの皆さん、毎日美味しい食事ありがとうございました。

たまには意見の食い違いで先生と言い合いになることもあったのですが、今考えればそれだけお互い真剣だったんだな、と思います。一生付き合うであろう良き友人に出会い、恵まれた環境で勉強させてもらったことは、両親に感謝です。

今まで本当にありがとうございました。
また夏に遊びに行きますね!

南 活機さん

Congratulations

  • 大阪医科大学 正規合格
  • 近畿大学 正規合格
  • 福岡大学 正規合格
  • 藤田保健衛生大学 正規合格
  • 兵庫医科大学 正規合格
  • 愛知医科大学 正規合格
  • 金沢医科大学 正規合格
  • 昭和大学 1次合格(2次棄権)
  • 獨協医科大学 1次合格(2次棄権)
  • 埼玉医科大学 1次合格(2次棄権)

誘惑の多い地元の大阪を離れることを決意。朝から晩まで勉強し、大医合格。
色々とご迷惑をおかけしました(笑)

私は三浪目でようやく医学部に合格することができました。

一浪目、二浪目と地元の大手予備校に通っていた私ですがクラスの人数が多く、誘惑も多い中、あまり充実した勉強も出来ず結果は全く出ませんでした。三浪目に突入し、自分が受験勉強に集中するためには環境を変えるしかないと思い、地元大阪を離れ、太宰府アカデミーの門を叩きました。最初の入塾面接のことは今でも鮮明に覚えています。

見た目が派手でどうしようもない私にアカデミーの先生方は一緒に頑張ろう!と言ってくださり、一年間ここで頑張ろうと決意しました。4月の模試では到底医学部合格が見えない成績だったのですが、寮と教室が一緒、いつでも質問が出来る環境、朝から夜まで勉強づけの生活、のお陰で学力はみるみる向上しました。

授業では、物理の近藤先生の授業が素晴らしく物理が本当に好きになりました。
入試直前の野中先生の英語特訓プリントも今ではとても懐かしいです。

最後になりますが、私の夢を応援してくれた家族をはじめ、医師となるスタートラインである、医学部合格まで導いてくださったアカデミーの先生方、スタッフの皆様には本当に感謝しています。

色々とご迷惑はかけましたが、一年間本当にありがとうございました!

S.R.さん

Congratulations

  • 藤田保健衛生大学 推薦合格

私の性格や癖まで理解し、細やかに対応。
おかげさまで、常に明るい雰囲気で勉強できました。心から感謝です

ようやく念願の医学部合格を達成でき、大変嬉しく思っています。昨年度の入試でも合格するつもりで勉強していたので、不合格になっても自分が浪人するという現実を認めたくない時期もありましたが、どうせ勉強するならと思い切って全寮制の医進系予備校を選びました。

私は内気なので友達と仲良くなれるか不安でしたが、太宰府アカデミーでは少人数での寮生活だったので生徒同士の関わりが濃密にあり、自然に友達ができ安心しました。他愛もないおしゃべりだけではなく、小テストの点数等を競い合うことで、お互いを高め合えるような関係になれました。今後も大切にしたいと思う友達もできました。

勉強面では、私が勉強に対する気持ちが緩んでいる時には職員の方々がきちんと指摘して下さったので、再び自分の学習姿勢を見直し、リズムを整えることができました。また、浪人中は1分でも1秒でも時間を無駄にしたくないという思いがあったのですが、太宰府アカデミーでは教室と寮が同じ建物にあるので移動に時間を取られませんでした。このことは、思っていた以上に体力的にも精神的にも負担を軽くしてくれました。そして、太宰府アカデミーでは授業中の演習だけでなく、復習・予習に関する課題を出してもらえたり、希望すれば個人的に課題を出してもらえたりしたので、自分が力を入れて勉強したい教科を集中して勉強することができました。

太宰府アカデミーでは、教科の先生方も事務の方も一人一人細かく気にかけておられます。私の性格や癖を理解し細やかに対応してくださったこと、明るい雰囲気で勉強ができたこと、大切な人達と出会えたことに心から感謝しています。本当にありがとうございました。

大徳 希実子さん

Congratulations

  • 川崎医科大学 推薦合格

私が心がけたのは、
“素直さ”と“粘り強さ”と“精神力の強さ”です!

私はこの度、川崎医科大学に推薦入試で合格することができました。これは太宰府アカデミーで1年間、先生方や同じ志を持った仲間と共に頑張れた結果だと思います。
私が初めてアカデミーの授業を受けたのは、一浪目の冬期講習でした。それまで大手の予備校に通っていた私にとってアカデミーでの学習環境は恵まれたものでした。少人数制で先生方は生徒一人一人丁寧に見てくださるし、寮の食事はおいしいし、息抜きができる時間もある。そして何より、太宰府アカデミーのアットホームな雰囲気が入校の決め手になりました。今ではとてもよい決断だったと思います。
新年度が始まってから私が心がけたことは、先生方の言う事を素直に聞いてついて行くことと、粘り強く勉強に取り組むことです。アカデミーの先生方は、ここが分からないと言うと何度でも質問を聞いて教えてくれるし、ここが苦手だと言うと私のために補充のプリントを作ってくれました。先生方のやり方が不満で自分流に走ってしまう人もいますが、それは全くの遠回りで、先生を信頼して素直について行くことが合格への一番の近道だと実感しました。模試などで成果が出なくて本当に勉強が嫌になることも多かったですが、挫けず毎日コツコツやる精神力の強さが必要です。そうやって先生方を頼りながら、仲間と励まし合って、挫けず頑張ってきたことが合格につながったと思っています。

最後になりますが、今年度医学部合格へ導いてくださったアカデミーの先生方やスタッフのみなさんには感謝の気持ちでいっぱいです。一緒に頑張った仲間、そして家族にもお礼が言いたいです。太宰府アカデミーに来てよかったです。一年間お世話になりました。そして本当にありがとうございました。

平辻 寛さん

Congratulations

  • 金沢医科大学 正規合格
  • 川崎医科大学 1次合格
  • 岩手医科大学 1次合格
  • 埼玉医科大学 1次合格

良さは、面倒見が良いこと。先生に質問しやすく、
個人に合わせて苦手を対応してくれるから合格できました。

去年2浪目の1年間を太宰府アカデミーで生活させてもらい、合格という最高の形で受験を終わらせることができ、本当に感謝しています。ありがとうございました。

太宰府アカデミーの良さは面倒見が良い事だと思います。先生に質問しに行きやすい環境、先生達が個人に合わせて苦手な箇所をフォローしてくれる環境というのは大手の予備校には無い太宰府アカデミーの魅力であり、そのおかげで自分は合格できたと信じています。

私が太宰府アカデミーの生活で気をつけていた事は、知識を拾っていくイメージで生活したことです。太宰府アカデミーには化学や英語の小テスト、先生との1対1での質問対応、定期テストなど確実に自分の分からない事が出てくるポイントがあると思います。そこで一つでも良いから何か分からないところを分かってやろうという気持ちで知識を拾う事が自分の欠点を埋めることに繋がり、成績の向上の底上げに繋がると考えていました。その行動の中で大事だと思ったのは先生が知識を出しやすい状況に自分でもっていく事です。なので、その状況作りのためにも、自分は先生の言う事に文句を言わず、先生が言った事に従い先生に付いていこうと考えていました。また、受験勉強を2年間してきて1番大切だと思うのは「自分を信じる」という事です。自分の勉強を全て見てきたのは自分だけなので、客観的に見て自分は頑張れていると思えたなら、自分を褒めても絶対に良いと思います。なので、出来るだけ楽に構えて、成績がすぐには上がらなくても自分が頑張れていると思うなら自分を信じて自分を褒めながら淡々と努力し続ける事が最終的に成績を上げ合格に繋がると思います。

今、太宰府アカデミーで勉強している人の努力が全員報われる事を願っています。そして、最後に、太宰府アカデミーの先生、事務の方、食堂の方々、太宰府アカデミーに通わせてくれた両親にお礼を言いたいです。ありがとうございました。