毎日暑い日が続いていますが、生徒さんは暑さにも負けず今日も勉強に励んでいます。
夏期特訓も終盤です。
最後の最後まで気を抜かず、頑張り抜きましょう!
それと、1週間の帰省に入りますが、ちゃんと課題を持ってくるようにね(◍•ᴗ•◍)圧力
先日、太宰府アカデミーの卒業生で久留米大卒・現役ドクターの『森髙泰河先生』に講演会を開いてもらいました。
アカデミーは創設14年目になりますが、森高先生は3期生卒の生徒です。
久留米大を入学後も、アカデミーで学生チューターとして4年間働いて、面倒見の良いお兄さん的な存在でした。
今回もかなり忙しい時期に依頼を受けていただきました。
ご協力、ありがとうございます!
では、講演の内容を簡単にご説明します。
講演会は、リラックスした雰囲気で始まりました。
現役時代から浪人時代、
医大生時代から研修医時代…
その当時の偏差値や、ちょっと聞きにくいお金の話まで
たっぷり話して下さいました。
実際にアカデミーからドクターとなって活躍する森高先生のお話はいい刺激になったようで、
講演での質疑応答はもちろん、講演後も個人的に話を聞きに来る生徒が続出…
「自分は何科を目指せばいいですか?」や
「将来は開業したいんですが…」など、
この距離感で相談できるのは、アカデミーならではですよね٩(๑•̀ω•́๑)۶
最後になりましたが、
森髙先生、貴重なお話ありがとうございました!