前回のお知らせでは、今年度の受験が終わった受験生へ向けた講座(スタートセミナー・春期講習会)をご紹介しました。
今回ご紹介するのは、今年度入試(私立後期・国公立大)を勝ち取りたい受験生のための『講習会』です。
「今年度入試(2021)私立後期・国公立大に向けた講習会」
本校では、「① 久留米大学(後)対策講座」と「②志望大学にフォーカスした個別指導」を実施しています。
「久留米大学(後)対策講座」とは、名前の通りですが、久留米大(医・医)に合格するための講座です。
地元である久留米大学の問題傾向や、今年出題されそうな問題を熟知した地元のプロ講師が2週間をかけて徹底的に鍛え上げます!
太宰府アカデミーから最も多く合格している医大は、久留米大学です。
※久留米大学(医・医)の累計最終合格者 67名
最後の最後まで諦めず、今年度「合格」をめざしましょう!
では、久留米対策の詳細をご覧ください。
【講座名】久留米大学(後期)対策講座
【講習会期間】2月22日(月)~3月7日(日)
※全ての期間(2週間)受講がおすすめ
【授業形式】少人数授業
※夜自習は質問対応可能
【料金(税込)】
少人数授業(90分演習+90分解説)1コマ 5,000円
寮費1日(食事3食付き)5,000円
※1コマからの受講可能
【体験授業】1日体験無料
(180分解説+180分授業+夜の質問対応)
【メリット】
・地元に強いプロ講師による授業と、夜自習では授業担当講師に質問ができます。
・久留米大入試の当日(3/8月)は、太宰府アカデミーから直接受験会場へ行くことができます。
・上記パターンの場合、太宰府アカデミーに寮室に荷物を置き、入試終了後に取りにくることも可能です。
「久留米大学(後期)対策講座」をご希望の方は、下記の連絡方法でお問合せいただければと思います。
①電話(092-918-0666) ②資料請求
③LINE ④メール(academy@osu.bbiq.jp)
ここからは、その他の講習会のご紹介です。
講習会とは少しニュアンスが違いますが、この時期「②志望大学にフォーカスした個別指導」を受講できます。
太宰府アカデミーでは「春期個別指導」と呼んでいます。
現在も複数の生徒さんが、自分の受験する私大後期大・または国公立大に合わせた対策をしています。
もちろん、夜の合同自習では主任講師が数名の質問対応で待機しています。
久留米大学後期試験以外の、私大後期試験・国公立の2次対策をご希望の方は、この講座を受講してみてはいかがでしょうか?
【講座名】春期個別指導
【期間】2月15日(月) ~ 4月17日(土)
【授業形式】個別指導
※夜自習は質問対応可能
※1日1コマ受講
【料金(税込)】
個別指導 1コマ:15,000円
寮費 1泊:5,000円(3食付)
【早期手続特典】
・入学手続き完了次第、お部屋の確保
・個別指導を早期手続特典で受講
‐2/26までに入学→個別 12コマ(90分)無料
‐3/19までに入学→個別 6コマ(90分)無料
※特典利用期間:2月15日~ 4月17日
講座のご紹介は以上です。
もし興味のある講座がございましたら、下記の連絡先にお問合せいただければと思います。
①電話(092-918-0666) ②資料請求
③LINE ④メール(academy@osu.bbiq.jp)
総務 後藤 登