2月中旬より、本校で“私立医学部後期対策講座”を実施します。
各講座はどなたでも受講可能です。
- 埼玉医科大学(後期試験日:2/27)
(出願期間:1/26〜2/14) - 金沢医科大学(後期試験日:3/1)
(出願期間:1/17〜2/18) - 久留米大学(後期試験日:3/8)
(出願期間:2/8〜2/24)
上記3校の後期試験を受験する方は、ぜひご参加ください。
では、後期対策の詳細について、お伝えします。
2022私立医学部後期対策講座の概要
講座名 | 講座実施期間 |
埼玉医科大学後期対策 | 2/14(月) 〜 2/19(土) |
金沢医科大学後期対策 | 2/21(月) 〜 2/26(土) |
久留米大学後期対策 | 2/28(月) 〜 3/5(土) |
◆ 時間割
◆ 後期対策について
・受講形式は「合宿(おすすめ)」か
「通学」を選択できます。
・夜自習で講師へ質問ができます。
複数科目の講師が待機しているため、
行き詰まった際にはあなたの「力」
になります。
・各大学の対策講座は全て
“テストゼミ形式”で行います。
「演習(90分)➡️授業(90分)」
・演習では、大学の過去問や類題を利用します。
演習終了直後に解説をし、大学の傾向や注意点も含め授業を行います。
◆ 料金(税込)
授業料 | 60,000円(1週間分) 5,000円(1コマ) |
宿泊費 | 30,000円(1週間分、3食付き) 5,000円(1泊3食付) |
通学生 | 昼食 500円、夕食 700円 |
※1コマ、苦手科目だけの受講も可能です。
◆ 講座申込
お申し込み方法は2つあります。
① 下記の「お申し込みはこちら」をクリックし、必要項目にご記入。(おすすめ)
②電話申込(TEL:092-918-0666)
クライマックスセミナー(完全個別指導コース)
完全個別指導コース(太宰府メディカル)でも
クライマックスセミナーを開講いたします!
講座内容は、国立2次・私立後期の対策授業を個別指導で行います。
興味のある方は、こちらをクリックしてください。
では、太宰府アカデミーでお会いできることを心待ちにしております。
本日の記事は以上です。
まだ資料請求をされていない方は、下記のボタンをクリックし、資料請求をしていただけると嬉しいです。
総務/広報 後藤 登
◆太宰府アカデミーの自己PR
本校は福岡にある全寮制の医学部予備校です。1年間、約30名の生徒たちが切磋琢磨し、医学部の合格を勝ち取ります。
おかげさまで創設から17年目となり、これまで医学科に378名以上の合格者を輩出しました。そんな卒業生たちが大学を卒業し、医師・歯科医師・薬剤師・獣医師となり、現在の日本の医療を支えてくれています。
◆筆者プロフィール
後藤 登(Goto Noboru)/仕事:総務と広報/好きな言葉:為せば成る/夢:日本一の医学部入試情報サイトを運営すること/自己PR:高校大学ボクシング部。新卒で当校に勤めて9年目。毎日医学部受験の情報を調べて、ブログやInstagram、Twitterを更新しています。生徒たちのおかげで仕事はやりがいの塊です。医学部受験のご相談は下記の連絡先にてお待ちしています。
◆連絡先
TEL:092-918-0666
Twitter:twitter.com/dazaifu_academy
◆太宰府アカデミーグループ紹介
詳しく知りたい方は下記をクリック!
「福岡県の医学部受験専門予備校 太宰府アカデミー(少人数授業コース)>>トップページはこちら」