こんにちは、福岡の医学部予備校で総務/広報を担当している後藤です。
・・・ここ数日は、ホント蒸し暑いですね(๑•﹏•)
梅雨明け後は、本格的な「夏」が到来します。
いきなりですが、
− なぜ「夏は受験の天王山」と言われるのか知っていますか?
※「天王山」とは「運命の分かれ目」という意味です
それは、普段と比較し、圧倒的に自由に使える時間が多いからです。(夏休みなど)
普段、学生や浪人生は過密なスケジュールが組まれており、自由に使える時間はけっこう少ないです。
自由とは、良くも悪くも大きく差がつく時期なので、天王山(運命の分かれ道)なのです。
− じゃあ、夏に備えて、僕は充電(休憩)に徹しようと思います!!
という人もいるかもしれませんが、それは間違いです(o^^o)♪
なぜなら自由に使える時間が多いのは、あなただけではありません。
夏だけ思いっきり勉強しても、普段から地道に努力している人を追い抜くことはできません。
普段は「コツコツ頑張る人間」、夏休みは「目標を決めて頑張る人間」が最強です。
太宰府アカデミーでは、お盆に「夏期復習期間」が5日ほどあります。
この期間は実家に帰省することも可能です。
・・・皆さん、お気づきでしょうか?
夏期帰省ではなく、夏期休暇でもなく、、、夏期復習です。
ということで、在校生の皆さんは「復習」を頑張ってください(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
そして、夏期復習期間明けには「課題テスト」があります。
夏期課題テストとは、その名の通り、
夏期復習期間中の各教科の課題から多く出題されます。
ふふふ、帰省中も応援していますよ!!
でも、ダラダラ何年も浪人するよりも、
キツいけど短期間で合格したほうがいいですよね?
医学科合格の最低偏差値ボーダーは「62.5」です。
この数値は、全受験生の上位10%の層を指します。
さらに、医学部入試が最難関と言われる所以は
「面接」が例外なく全大学必須という点です。
※最後の面接なしの大学だった九州大学も2020年に「面接あり」になりました
近年、ほとんどの私立医大(85%)で成績開示できるようになり、
面接点を得点化する大学は増え、
医学部入試の透明性が高くなってきました。
しかし、面接の採点基準は「面接官の主観」というブラックボックスです。
数年前に医大の不正入試発覚以降、
若干緩和されているとはいえ、
多浪生・女性差別は未だに残っています。
つまり、個人の属性や立場に影響されるので
偏差値ボーダーは、あくまでボーダーです。
この数多くのフィルターをすり抜けるためには、
やはり、圧倒的な「学力」が必要です。
さまざまなフィルターで減点があったとしても
数字さえとれば、入学できる大学がほとんどです。
実際に、以前在籍していた生徒で
ほとんど無口の生徒さんがいました。
小論文でも、採点者がドキッとすること書いていて、
職員全員が「面接、小論、大丈夫かなぁ…」と
危惧していた生徒さんは、
数多くの医大から正規合格の通知がきました。
その生徒さんは、勉強(分からないことが分かるようになること)
が好きで、成績は抜群によかったです。
つまり、どんな逆風にも負けない「学力」をつけましょう!
大丈夫!!
医学部入試で勉強をしすぎて無駄になることはありません。
だから、思う存分勉強してほしいなと思います(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
努力の限界量は若ければ若いほど上げやすいです。
努力した経験は、医大へ入学後の、
進級、CBT、卒試、国試、研修医、専門医、
人によっては開業だったり、様々な頑張り時で
あなたの血となり肉となっているはずです。
本日のブログは以上です!
あ、でも、最後に一つ言わせてください。
先日、ある保護者さまにお会いした時に
「ブログ、ちゃんとチェックしてますよー!」
と声をかけてくださったことが力になり、今回書かせていただきました。
お声掛けいただき、ありがとうございます。
息子さんは、今も朝6時半から自習して頑張っていますよ^^
今の生徒さんたちは、本当に活力があり、互いに友人だけどライバルと認識して切磋琢磨しています。
その姿を見るたび、逆に元気をもらっています。
これからもこの日常が続くよう、全力でサポートしていきます!
ではでは、長くなってしまいましたが、これで終わります。
最後まで読んでいただきありがとうございました!
総務 後藤 登
◆太宰府アカデミーの自己PR
本校は福岡にある全寮制の医学部予備校です。1年間、約30名の生徒たちが切磋琢磨し、医学部の合格を勝ち取ります。
おかげさまで創設から17年目となり、これまで医学科に360名以上の合格者を輩出しました。そんな卒業生たちが大学を卒業し、医師・歯科医師・薬剤師・獣医師となり、現在の日本の医療を支えてくれています。
◆筆者プロフィール
後藤 登(Goto Noboru)/仕事:総務と広報/好きな言葉:為せば成る/夢:日本一の医学部入試情報サイトを運営/自己PR:高校大学ボクシング部。新卒で当校に勤めて9年目。毎日医学部受験の情報を調べて、ブログやInstagram、Twitterを更新しています。生徒たちのおかげで仕事はやりがいの塊です。医学部受験のご相談は下記にてお待ちしています。
◆連絡先
TEL:092-918-0666
Twitter:twitter.com/dazaifu_academy
◆太宰府アカデミーグループ紹介
詳しく知りたい方は下記をクリック!
「福岡県の医学部受験専門予備校 太宰府アカデミー(少人数授業コース)>>トップページはこちら」