お知らせ・ブログTOPICS / BLOG

医学部再受験は働きながらでも可能?勉強する際のポイントを紹介!

2022年09月12日 更新

こんにちは、福岡の医学部予備校で総務/広報を担当している後藤です。

医学部を再受験したいと思っているものの、働きながら受験勉強できるのか不安に思われている方は多いのではないでしょうか。
たとえ働きながらだとしても、しっかりとポイントを押さえて勉強することで医学部に合格することは可能です。
そこで今回は、働きながら医学部を再受験する際の勉強のポイントをご紹介します。

 

 

大学受験に年齢制限はあるの?

そもそも、医学部受験に年齢制限はあるのでしょうか。

 

基本的に年齢制限はない

結論から言うと、医学部だけでなく大学受験に年齢制限はありません。
しかし、50歳以上の高齢の方が合格点に達していたものの、年齢を理由に医学部に入れなかった例もあります。

再受験生のうち最も多いのが22歳から25歳までの方ではありますが、30歳以上で合格している方もいます。基本的に20代であれば年齢に関して心配する必要はないでしょう。再受験生に対する寛容度が低い大学もありますが、年齢に対する寛容度が高く再受験生を受け入れている大学もあるのでそれほど心配する必要はないでしょう。

 

医学部に入学してから医師になるまでの期間

現役で医学部に合格してストレートで医師になったとしても、一人前の医師になるまでにはかなりの時間がかかります。医学部生として6年間、卒業後は研修医として2年間を過ごすことになります。研修期間が終わった後は勤務医として働くことができますが、実際にはさらに3年間の研修を受け、専門分野を学ぶ方が多くいます。

 

働きながら医学部に再受験するメリットを紹介!

次に、働きながら医学部を再受験する際のメリットをご紹介します。

1つ目は、受験に失敗したとしても職を失わないことです。
働きながら受験勉強する最大のメリットは、万が一失敗したとしても職を失わないという点です。
すでに働いている職場があるのであれば、医学部に入学できなかったとしても現在の仕事を続けることができます。
特に、ご家族がいる方にとっては、職を失わずにチャレンジできることは安心できる要素の一つでしょう。

2つ目は、途中で進路変更できることです。
医学部はとても難易度が高いため、そう簡単には合格できません。
そのため、何年にも渡ってチャレンジしたものの、医学部に合格できなかった場合には医師になる夢を諦める必要が
しかし、一度仕事から離れている場合には、再就職するために就職活動をしなければならなく、就職先がなかなか見つからないことも考えられます。一方、働きながら医学部受験にチャレンジしている方はすでに職があるため、万が一途中で考えが変わったとしても、進路変更しやすいというメリットがあります。

3つ目は、費用を稼げることです。
医学部は他の学部と比べて学費がとても高いです。
また、受験するためにも費用がかかるため、医師を目指す上でかなりの費用が必要になります。
働きながら医学部を目指すことで、受験費用を自分自身で捻出でき、金銭的な面で家族などに頼らずに受験できます。

 

働きながら医学部を再受験する際のポイントとは?

ここからは、働きながら医学部に受験するポイントをご紹介します。

1つ目は、こまめに勉強する習慣をつけることです。
社会人から医学部再受験をする際、まず大切なのが勉強時間を確保することです。

働きながら勉強する場合、1日の中で勉強に充てられる時間は限られています。
そのため、毎日どのくらいの勉強時間を確保できるかがその後の結果を大きく左右します。
また、平日の勉強に加えて、土日や有給休暇を上手に活用し、勉強に集中できる時間を設けることも重要になってきます。

2つ目は、期限を設けることです。
働きながら医学部受験をする場合、何歳までチャレンジするのか期限を決めておくことをおすすめします。
働きながら受験勉強をすることで、万が一失敗しても職があるというメリットがありますが、その反面失敗したとしてもなんとなくダラダラと続けてしまうことがあります。そのため、あらかじめ期間を決めて、その期間内は全力で勉強に注ぐようにしましょう。

3つ目は、予備校に通うことです。
働きながら医学部受験に挑戦する場合、とにかく時間がありません。
そのため、どれだけ効率良く勉強できるかが重要になります。
そこでおすすめなのが、医学部受験に強い予備校に通うことです。

受験勉強に関するノウハウはもちろん、志望校の出題傾向や面接対策など様々な医学部受験対策を受けることが可能です。
働きながら医学部再受験をお考えの方は、ぜひ太宰府アカデミーまでご相談ください。

 

まとめ

今回は、働きながら医学部再受験をする際の勉強のポイントをご紹介しました。
医学部に合格するのは決して簡単なことではありませんが、働きながらでもしっかりと覚悟を決めて勉強することで十分合格できるでしょう。
これから再受験をしようとお考えの方は、ぜひ今回の内容を参考にしてみてはいかがでしょうか。

 

では、本日の記事は以上です。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 


 

総務 後藤 登

 

◆太宰府アカデミーの自己PR

本校は福岡にある全寮制の医学部予備校です。1年間、約30名の生徒たちが切磋琢磨し、医学部の合格を勝ち取ります。
おかげさまで創設から18年目となり、これまで医学科に404名以上の合格者を輩出しました。そんな卒業生たちが大学を卒業し、医師・歯科医師・薬剤師・獣医師となり、現在の日本の医療を支えてくれています。

◆筆者プロフィール

後藤 登(Goto Noboru)/仕事:総務と広報/自己PR:高校大学ボクシング部。新卒で当校に勤めて10年目。毎日医学部受験の情報を調べて、ブログやInstagramTwitterを更新しています。生徒たちのおかげで仕事はやりがいの塊です。医学部受験のご相談は下記の連絡先にてお待ちしています。

◆連絡先

TEL:092-918-0666

メール:office@dazaifu.academy

Twitter:twitter.com/dazaifu_academy

◆太宰府アカデミーグループ紹介

詳しく知りたい方は下記をクリック!

福岡県の医学部受験専門予備校 太宰府アカデミー(少人数授業コース)>>トップページはこちら

福岡県の医学部受験専門予備校 太宰府メディカル(完全個別指導コース)>>トップページはこちら

医学部受験予備校 太宰府オンライン(オンライン授業コース)>>トップページはこちら