コース案内
COURSE

国公立私立医学部コースとは?
国公立医学部と私立医学部を併願する生徒は、こちらのコースです。選抜はなく、「覚悟」のある受験生ならどなたでも入学可能です。英数理理の4科目に加え、対面授業形式⇒(現代文、古文・漢文)映像授業形式⇒(地歴公民)の授業があります。2020年度から始まる「共通テスト」の対策も行います。
国公立私立医学部コース 時間割 (例)

- ※ ほぼ毎日(週6)、英語と数学の授業が組まれており、「定着」を意識したカリキュラムです。
- ※ 夜の合同自習では、質問対応講師が3名~5名ほど待機しています。
- ※ 朝は6時から自習可能で、6時半には宿直講師に質問をすることができます。
朝点呼後に、音読や朝テストでしっかり脳を起こした後、1限の授業に参加します。 - ※ 個別指導をご希望される場合、夕休み、夜自習、土日の自由時間で受講することができます。(別途費用)
学費・期間
- 年間学費総額
- 360万円 (税込)
学費内訳
- 授業料330万円
- 入学金20万円
- 教材費10万円
学費総額に含まれる期間(正規期間)
- 1学期:17週(4月中旬~8月上旬)
- 2学期:15週(8月中旬~11月下旬)
- 3学期:10週(11月下旬~2月上旬)
トータル:4月中旬 〜2月上旬(約42週)
- ※ 8月中旬の1週間は夏期帰省期間となっています。
- ※ 2月上旬以降の期間の授業は、別途費用が発生します。
- ※ 正規期間では、個別指導などのオプションをご希望されない限り、追加で費用が発生することはありません。
Point !
多くの予備校では、「夏期講習」や「冬期講習」などの追加料金がかかる期間が2、3か月ほどあるのが通常ですが、太宰府アカデミーの正規期間では「夏期・冬期講習」は無く、全ての期間(42週)が学費に含まれ追加料金はかかりません。